勤怠情報を取り下げるには、勤怠情報が承認される前に行う必要があります。
スタッフが勤怠情報を入力した場合はスタッフ本人または担当者、担当者が勤怠情報を入力した場合は担当者のみ取り下げを行うことができます。
-
メニュー項目の[月次処理]を開き[未確定勤怠]をクリックすると、「未承認/差し戻し/取り下げ対象案件」画面が表示されます。
-
項目名をクリックすると、ソート(並び替え)ができます。
また、項目名右の下矢印アイコンをクリックすると表示項目の絞り込みができます。
-
取り下げをしたい案件のステータスが「未承認」のとき、スタッフ名をクリックすると、「勤怠情報」画面が表示されます。
-
「勤怠取り下げ通知」にて、営業管理者、管理者に勤怠取り下げ通知のメールを送信するか選択することができます。
-
「関連ファイルダウンロード」からファイル名をクリックすると、勤怠情報入力/修正時にアップロードした関連ファイルをダウンロードして確認することができます。
- 画面下部にある[取り下げ]ボタンをクリックします。確認ダイアログが表示されるため、[OK]ボタンをクリックすると取り下げ完了です。
-
取り下げされた勤怠情報は、メニュー項目[月次処理]の「未確定勤怠」画面に表示されます。